日時:
6/30 18:00 -19:30
概要:
守屋実氏監修の『DXスタートアップ革命』発刊から一年。
田所雅之の記事も掲載された本書において、とりあげられた各社が、著しい成長を見せています。
スタートアップから大企業へとさらに視線を広げてみると、DXを巡る様々な事象は、この一年でどのように変わっているのでしょうか?
新規事業の専門家である守屋実氏にうかがいます。
また、守屋氏が推薦する『DXビジネスモデル』の著者 小野塚氏は、この本において、80の事例から”利益を生み出す攻めの戦略”を解説されました。
イノベーションを起こすDXを軸に、小野塚氏にもお話を伺います。
さらに『DXスタートアップ革命』において、三階建て組織でDXの攻守を最適化する方法について述べた田所雅之も、著書『御社の新規事業はなぜ失敗するのか?』において、副題である「企業発イノベーションの科学」について語っており、DXを軸にしたイノベーションについて、守屋氏、小野塚氏とともに語ります。。
DXに深い知見のある三者が一堂に会し、「DXの今」を議論するスペシャルイベントです。
このレアな機会を、ぜひお見逃しなく!
特典として、希望者には守屋氏または小野塚氏または田所からの無料メンタリングをプレゼント(*事前審査をさせていただきます。)
ぜひ、ご参加ください。
<守屋実氏プロフィール>
1992年にミスミに入社後、新市場開発室で、新規事業の開発に従事。
2002年に新規事業の専門会社、エムアウトを、ミスミ創業オーナーの田口氏とともに創業、複数の事業の立上げおよび売却を実施。
2010年に守屋実事務所を設立。新規事業創出の専門家として活動。ラクスル、ケアプロの立上げに参画、副社長を歴任後、博報堂、ジーンクエスト(ユーグレナグループ)、サウンドファン、ブティックス、SEEDATA(博報堂グループ)、AuB、みらい創造機構、ミーミル(UZABASEグループ)、JCC、テックフィード、キャディ、フリーランス協会、JAXA、セルム、FVC、日本農業などの取締役、フェロー、理事など、 リクルートホールディングス、JR東日本スタートアップなどのアドバイザー、内閣府の有識者委員、山东省工业和信息化厅の人工智能高档顾问を歴任。
2018年4月にブティックスを、5月にラクスルを、2か月連続で上場に導く。
著者に「新しい一歩を踏み出そう! 」(ダイヤモンド社)「起業は意志が10割」(講談社)などがある。
<小野塚 征志氏プロフィール>
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了後、シンクタンク、システムインテグレーターを経て、欧州系戦略コンサルティングファームのローランド・ベルガーに参画。
長期ビジョンや経営計画の作成、新規事業の開発、成長戦略やアライアンス戦略の策定、構造改革の推進などを通じてビジネスモデルの革新を支援。
内閣府「戦略的イノベーション創造プログラム スマート物流サービス 評価委員会」委員長、経済産業省「フィジカルインターネット実現会議」委員、経済産業省「Logitech分科会」常任委員、国土交通省「2020年代の総合物流施策大綱に関する検討会」構成員、経済同友会「先進技術による経営革新委員会 物流・生産分科会」ワーキンググループ委員、ソフトバンク 5Gコンソーシアム アドバイザーなどを歴任。
近著に『サプライウェブ-次世代の商流・物流プラットフォーム』(日経BP)、『ロジスティクス4.0-物流の創造的革新』(日本経済新聞出版社)など。
<このような方にお勧めします>
・DXを巡る状況について詳しく知りたい
・DXによる変革を手がけているが、うまくいっていない
・DXビジネスのスタートアップ立ち上げを考えている、または立ち上げている
<アジェンダ>
18:00 – 18:05 : イントロダクション
18:05 – 18:20 : 「『DXスタートアップ革命』から一年で起こったDXを巡る変化」守屋 実氏
18:20 – 18:35 : 「DXで利益を出すために必要なビジネスモデルと戦略」 小野塚 征志氏
18:35 – 19:20 : 守屋氏 × 小野塚氏 × 田所雅之 対談
19:20 – 19:30 : Q & A
<注意事項>
・当日の予定が変わる可能性があります。
・本セミナーはウェビナー形式でZOOMを使用します。
・ZOOMの画面共有やチャット機能を活用しますのでPCでご参加ください。
・ZOOMの簡単な使用方法(音声on-off、カメラon-off、画面共有、チャット)は事前に学習願います。
・開始時間までにZOOMに入ってスタンバイお願いします。
・お時間になりましたら田所よりメンバーにお声がけをさせていただきます。
・田所の方以外は基本音声をミュートにしていただきます。
・質問の際にはミュートを外してご発言願います。
ご参加をお待ちしています。