日時:
4/1(火) 19:00-20:30
会場
オフライン:京橋エドグラン
オンライン:Zoom
対象者
・起業家、スタートアップ関係者、新規事業担当者
・ビジネスにおける課題解決のヒントを得たい方
・壁打ち手法やアイデア創出の手法に興味のある方
概要
壁打ちの極意を学び、スタートアップ/ビジネスにおけるアイデア創出や課題解決へ活かす
「壁打ち」とは、相手との気軽な対話を通じて自分の考えを整理し、深めていく手法です。
一人で考え込むのではなく、他者の視点も借りながら、より広く、より深く思考を発展させていく実践的な対話術です。
(本書より)
日本を代表する新規事業のメンターである石川明氏の新刊『すごい壁打ち』では、仕事のできる人がやっている「壁打ち」の手法が詳らかにされています。
今回、その石川明氏をお呼びし、起業参謀®︎の田所雅之と共に、それぞれの経験や視点を交えて「壁打ち」について語り合い、参加者の皆様が新たな気づきやヒントを得られる場を提供します。
ぜひ、ご参加ください。
アジェンダ
- オープニング(5分)
- モデレーターよりイベント概要説明
- 田所雅之からの挨拶
- 石川明氏プレゼンテーション(25分)
- 新刊『すごい壁打ち』の背景、執筆のきっかけと主な内容について紹介
- 起業する人が使いこなすべき壁打ちのポイント
- 起業参謀を目指すなら受ける方の力を磨くべし
- 対談:石川明氏× 田所雅之(40分)
- 起業・新規事業支援の現場における「詰まり」や「壁」と、「壁打ち」活用シーン
- 「壁打ち」によるチームビルディングやアイデア創出の実例
- Q&Aセッション(20分)
- クロージング(5分)
- まとめ(イベントの振り返り、今後の関連情報など)
石川 明氏プロフィール:
株式会社インキュベータ 代表取締役/大学院大学至善館 特任教授/明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科 客員教授/上智大学 SophiaEntrepreneurshipNetwork運営委員
1988年、リクルートに入社。リクルートの企業風土の象徴である、新規事業提案制度「New RING」の事務局長を務めるなど、紙からネットへの移行期の新規事業創出に携わる。
2000年に総合情報サイト「オールアバウト」社の創業に参加。2005年にJASDAQに上場。
2010年に独立起業。大手企業を中心に、新規事業の創出、新規事業を生み出す社内の仕組みづくりに携わり、これまで150社、3,000案件、6,000人以上の新規事業検討に伴走し支援してきた。
上智大学文学部社会学科卒業、早稲田大学ビジネススクール修了。
著書に『すごい壁打ち』(サンマーク出版)、『Deep Skill』(ダイヤモンド社)、『はじめての社内起業』(ユーキャン学び出版)、『新規事業ワークブック』(総合法令出版)がある。
◎会社ホームページ https://incu.co.jp/
【注意事項】
・オフラインご参加希望の方は申し込みフォームの「イベントで聞きたいこと」の欄にご明記ください。詳細は別途お知らせいたします。
・当日の予定が変わる可能性があります。
・本セミナーではZOOMのミーティング形式を使用します。
・ZOOMの画面共有やチャット機能を活用しますのでPCでご参加ください。
・ZOOMの簡単な使用方法(音声on-off、カメラon-off、画面共有、チャット)は事前に学習願います。
・開始時間までにZOOMに入ってスタンバイお願いします。
・お時間になりましたら田所よりメンバーにお声がけをさせていただきます。
・講演者以外の方は基本音声をミュートにしていただきます。
・質問の際にはミュートを外してご発言願います。
お申し込みはこちらから