日時:
4月18日(金)19:30〜21:00(受付開始 19:00〜)
会場
オフライン:京橋エドグラン
オンライン:Zoom
こんな方におすすめ
・人を動かすコピーの書き方を学びたい方
・情熱大陸に出演したコピーライターの「言葉の磨き方」に興味がある方
・自社やサービスのキャッチコピーに悩んでいる経営者・広報担当者
・AIでコピーを作ってみたものの、ピンとくる表現が見つからない方
概要
シリーズ累計259万部のベストセラー『伝え方が9割』の著者・佐々木圭一氏を講師に迎えた特別講義を開催します。
本講義では、AIの活用法やコピーの新しい考え方など、2025年の最新アップデートを反映した内容をお届けします。
“人を動かす言葉”は、起業家や経営者、メンター、すべてのビジネスパーソンにとって不可欠なスキルです。スタートアップ支援の第一人者・田所雅之(ユニコーンファーム代表)も登壇し、適宜コメントを交えながら、より立体的な学びをお届けします。
登壇者プロフィール
佐々木 圭一(ささき けいいち)
「伝え方が9割」著者
コピーライター/作詞家/上智大学非常勤講師/株式会社ウゴカス代表

日本人初、米国の広告賞「One Show Design」で金賞を獲得(Mr.Children)。カンヌ国際クリエイティブアワードにて、金賞を獲得するなど、合計 55 のアワードを入賞受賞。郷ひろみ・Chemistry の作詞家として、アルバムオリコン 1 位を 2 度獲得。
2014 年、クリエイティブ ブティック「ウゴカス」を設立。『伝え方が 9 割』は日本 100 万部、世界でも 100 万部を達成した、日本のビジネス書史上 3 冊目となる。日本で一番有名な現役コピーライターとして知られ、ドキュメンタリー番組「情熱大陸」にコピーライターとして初めて出演。日本のコミュニケーション能力をベースアップさせることを、ライフワークとしている。
田所 雅之(たどころ まさゆき)
株式会社ユニコーンファーム代表/起業家・著者

日本国内で4社、米国シリコンバレーで1社を起業した連続起業家。著書「起業の科学」は発売後115週連続でAmazon経営書売上1位を記録。2014年から2017年にはシリコンバレーのベンチャーキャピタル「Pegasus Tech」のパートナーとしてグローバル投資を担当。現在は、株式会社ベーシックのCSOおよびUnicorn FarmのCEOを務め、大企業やスタートアップの経営支援に従事。
【注意事項】
・オフラインご参加希望の方は入館証が必要となります。Peatixの申し込み時のメールアドレス宛にお送りします。
・当日の予定が変わる可能性があります。
・本セミナーではZOOMのミーティング形式を使用します。
・ZOOMの画面共有やチャット機能を活用しますのでPCでご参加ください。
・ZOOMの簡単な使用方法(音声on-off、カメラon-off、画面共有、チャット)は事前に学習願います。
・開始時間までにZOOMに入ってスタンバイお願いします。
・お時間になりましたら運営よりメンバーにお声がけをさせていただきます。
・講演者以外の方は基本音声をミュートにしていただきます。
・質問の際にはミュートを外してご発言願います。
お申し込みはPeatixから
https://peatix.com/event/4352119/view
チケット価格
現地参加:¥8,000
オンライン参加:¥8,000