開催予定のセミナー

「DeepTechの社会実装を科学する」 ~SAAで磨く“技術の目利き力” × 簡易プロンプト体験会~

日時:

7/4(金)12:30-14:00
7/12 (土) 10:00-11:30
7/17(木)19:00-20:30

概要 :

起業参謀®︎に求められる力は「目利き力」と「伴走力」。
SAA(Startup Advisor Academy)は、これまで多くの受講生に「事業を見る目」と「戦略的伴走のスキル」を授けてきました。SAAでは「学びに終わりはない」をモットーにしており、アルムナイは各種分科会で学びを深めていますが、中でも近年ニーズが急増しているのが「DeepTech領域」に対する知見であり、Deeptech分科会も多くの方が学んでいます。

本体験会では、生成AIを活用し、Seed段階の技術から事業ユースケースを導く簡易プロンプト体験ワークショップを実施します。さらに、実際にSAAのDeepTech分科会に参加したアルムナイのリアルな声もお届けします。

“DeepTechに興味はあるけど、どう事業化すればいいか分からない”
“生成AIをどう使えば思考の幅が広がるのか知りたい”
という方にぴったりの体験型セミナーです。

アジェンダ

時間内容
0:00–0:20SAAプログラム紹介– 今、起業参謀®︎に求められているるスキルとは– DeepTechや大企業新規事業支援への応用事例
0:20–0:25DeepTech分科会アルムナイからの参加体験シェア
0:25–0:35Q&A
0:35–1:15体験ワークショップ:「技術の芽から事業アイデアを導く」– SAAで実際に使われる簡易プロンプト例を紹介– 簡単な技術シーズ例を使って、生成AIでユースケースを展開– グループディスカッション&発表

このような方におすすめです

  • DeepTechの事業化に関心のある方
  • 技術をビジネスに翻訳するプロセスを学びたい方
  • SAA受講を検討中で、実際の応用力を体験してみたい方
  • AIと組み合わせて事業検討を高速化したい方


【注意事項 

​​​​​​・当日の予定が変わる可能性があります。
・本セミナーではZOOMのミーティング形式を使用します。
・ZOOMの画面共有やチャット機能を活用しますのでPCでご参加ください。
・ZOOMの簡単な使用方法(音声on-off、カメラon-off、画面共有、チャット)は事前に学習願います。
・開始時間までにZOOMに入ってスタンバイお願いします。
・お時間になりましたら田所よりメンバーにお声がけをさせていただきます。
・講演者以外の方は基本音声をミュートにしていただきます。
・質問の際にはミュートを外してご発言願います。

お申し込みはこちらから

関連記事

TOP